TIB Students第2回アントレプレナーシップ教育勉強会
イベント概要
サポーターとして派遣実績のあるソニーマーケティング株式会社萩原丈博氏をお招きしアントレプレナーシップ教育勉強会を実施いたします。学校派遣の事例紹介や今求められているアントレプレナーシップ教育についてお話をいただきます。サポーターの皆様が繋がり、知見を深める機会となります。勉強会後にはネットワーキングのお時間も設けております。是非、ご参加ください。
- 開催日時:8月29日(金)18:00-19:30(受付17:45)
- 開催場所:Tokyo Innovation Base 3階 Tokyo Innovation Base (TIB)
- 〒100-0005東京都千代田区丸の内3-8-3
- 対象:現サポーター、新規サポーター ※先着20名の募集となります
- 申込フォーム:https://forms.office.com/e/8f3FADf5Eq?origin=lprLink
講師プロフィール
萩原丈博氏
ソニーマーケティング株式会社 B2Bプロダクツ&ソリューション本部 B2Bビジネス部 MESH事業室 室長
一般社団法人 Arc & Beyond 業務執行理事 / Co-Founder
ソニーグループ株式会社 事業開発プラットフォーム 事業開発部門 CSV事業室
IoTブロック「MESH」の開発者
ソニー入社後、ネットワークサービスの企画開発や、機械学習など知的情報処理の研究開発に従事。2011年-2012年スタンフォード大学訪問研究員として、Human Computer Interaction領域で研究。2012年にMESHの原型となるプロジェクトをスタートし、2015年にMESHを発売。 MESHは2015年度グッドデザイン賞で未来づくりデザイン賞、2018年度キッズデザイン賞で子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門優秀賞経済産業大臣賞を受賞。現在、全国各地の小学校プログラミング教育や、大学などの高等教育、社会人の研修等に活用されている。コンピューターテクノロジーを文房具のように誰でもアクセス可能なものにすることで、人々の創造性を支援していくことを目指している。
開催場所紹介
TIB3階はフリースペースとなっております。
温かいコーヒーや紅茶を飲みながらお過ごしいただける空間となります。
勉強会後にはネットワーキングのお時間も設けております。