2024年11月25日(月)、芝浦工業大学附属中学高等学校に株式会社ライフハック楠様を派遣し、アントレプレナーシップ講座の受講生(高校3年生)8名向けに、講演やビジネス案への講評などを実施しました。
芝浦工業大学附属中学高等学校では、アントレプレナーシップ講座において一人ひとりが自身の関心テーマに基づいた研究やビジネス案の作成を行っており、10月28日の派遣に続き、「自分の”好き”や”関心ごと”を形にする方法」や「起業するまでの道のり」について第一線で活躍するプロフェッショナルから実践的な学びを得ることを目的に本事業を導入しました。
授業の前半には、楠様より、事業を立ち上げた背景や想いについてお話しいただきました。
また、事業のビジネスモデルや資金調達の種類についても、特徴を詳しく御紹介いただきました。
授業の後半には、スタートアップや事業の立ち上げに関する問いを交えながら、生徒一人ひとりの研究成果・ビジネス案への講評が行われました。
また、最後には起業を志向する生徒たちに向けて「想いを”形”にしてほしい」という強いメッセージを頂きました。
アンケート結果では、「学ぶべきことが分かった」「資金調達やアイデア創出について新たな知識を得ることができた」「既存のモノをうまく活用するという発想は自分にはなかった」「完璧である必要はなく、未完成の部分があった方が伸びしろがあるということが印象に残った」などの声を頂きました。
生徒たちは今回のプログラムを通じて、自身の取組を更に具体化していくための「知見」と「更なるモチベーション」を得たことが伺えました。
生徒たちが挑戦の重要性について深く考え、起業に関する知見や現在の取組を将来につなげるための新しい発想を得ることができた派遣でした。