本文へ移動する

ファシリティジャポン株式会社 カントリーマネージャー

長井 早和子

自身を端的に表す一言 多様なフィールドで鍛えられた雑草系
キャリア・経験 テクノロジー・情報技術 スタートアップ
講演可能テーマ グローバル キャリア支援 情報技術
ソーシャルメディア LinkedIn
TIB Studentsサポーターの長井早和子さん

自己紹介

実践女子大学を卒業後2009年にイー・モバイル株式会社(現在のソフトバンク)へ入社。
コンシューマー営業を経験。2014年から日本マイクロソフト株式会社にてチャネルエグゼクティブとしてチャネル営業に従事。2020年よりフランスのインパクトスタートアップFACIL'iti SASの日本法人、ファシリティジャポンに入社。デジタルインクルージョンの重要性と日本市場の開拓に従事。 2021年Startup Go!Go! The Pitch にて4社から4つのスポンサー賞を受賞 / Startup bootcamp scale OsakaにてTop10企業に選出。 大田区主催 ベンチャーピッチin羽田 コーチングプログラム採択/ファイナリスト。
2022年NPO法人edge主催 ソーシャルビジネスコンテスト ファイナリスト。
2023年かんぽ生命、アフラック合同 Acceleration program2023 かんぽ生命より採択
2024年かわさき起業家オーディション にてかわさきビジネス・アイデアシーズ賞、かわしん賞
、川崎中小企業診断士会応援賞、日本弁理士会関東会会長賞、神奈川県中小企業家同友会賞、川崎市社協賞を受賞。
現在はデジタルインクルージョンの普及に加え、ディスレクシア向けのアプリの日本リリースに向けて取り組んでいる。

学生たちへのメッセージ

大企業もスタートアップもどっちも経験してよかったです。「これをやらなきゃ」ではなく、「これがやりたい」が見つかると仕事もやりがいを感じることができます!

講演実績に関するページリンク

2021年 大妻女子大学 比較文化学部内授業

2023年、2024年 法政大学現代福祉学部内授業にて講演